mono(0w0)ログ

読んで、体験して、自分でやってみた記録

自分の強みを活かすためにストレングス・ファインダーやってみた

職務経歴書やリーダー・マネジャーの自己開示資料に自分の強みや嗜好(指向?)みたいなものを書いておこうと考えていたのでやってみました。

結果は以下の5つ。

  1. 収集心:「戦略的思考力」
  2. 学習欲:「戦略的思考力」
  3. 達成欲:「実行力」
  4. 個別化:「人間関係構築力」
  5. 分析思考:「戦略的思考力」

思いのほかズバリと自分の傾向を言葉にして表現されて驚いた。 強みとして表明しやすくなるし、傾向を知ることで注意する点もわかって良い。 戦略的思考力が多いのでそういう役割とか向いてるのかも。

  • 情報やデータを重視し、収集・分析によって戦略を立て論理的・現実的な方法で問題・課題を解決に導きます。
  • メンバーの強みを活かし、チームや組織をつくり育てることで成果を出すことができます。
  • 継続的な学習を重視し、個人やチームの成長を促進し、組織を安定させること、拡大することに貢献できます。

わあ、優秀な人っぽいwww

以下、分析内容と感想メモ。

収集心

あなたは何らかの特定のグループ内で最も賢い人または最も博識な人として高く評価されたいと思っているかもしれません。

承認欲求が強い、かつ、他者と比較した評価に陥りやすいのは注意しておかないと病みやすい。自己肯定感を強めていきたい。

あなたは、 良質な本を読んだり、記事に夢中になったり、インターネットで情報を集めたりすることにより、日常生活の緊張、圧力、ストレスなどから逃避することができます。

ストレスが高まると漫画や小説を読む量が増えていた気はする。

生まれながらにして、あなたは、 物事を自分のペースでやるのが好きです。

嫁によく言われる。計画外や予想外のことを嫌う。

学習欲

あなたは学ぶことが大好きです。

最近、特にそう感じる。

自分に知る権利がある、あるいは知る必要があると思っていることを他の人があなたに伝え忘れたり、伝えることを拒否したりすると、動揺することがあります。

期待値のすり合わせが必要なんだろうなと思っています。役割に応じた責務と権限をきちんと整理したい派。自分がそうされたいので部下にもそう接していこう。

あなたの活発な精神は、毎日同じことを同じように行っているとうんざりしてくるのでしょう。

ルーチンワークは苦手。アイテム収集のため同じルートをひたすら周回するのに耐えられない。でも、程度によるかも。

グループの一員として仕事をすることを好みます。 興味のある活動や挑戦を行っているチームに惹かれます。

1人で黙々はあんまりやらない。同志がいると張り切る。外に目を向ける、人から学ぶことは大切。これを理解するまでにだいぶ時間かかったな。

達成欲

あなたは、 通常、自分自身を実務的で現実的であると考えています。

理想があって現実的な方法で解決したい。

あなたは、 所属しているチーム、クラス、またはワークグループが目標に到達するために長時間働くという評判を得ているでしょう。

長時間労働はやめたい。短い時間で確かな成果を出せるようにしたい。

どんなに今日は休もうと思っていたとしても、何も達成することなくその日が過ぎてしまうと、あなたにはわずかにでも満たされない思いが残るでしょう。 〜 達成欲の旺盛なあなたは、このわずかに満たされない気持ちとうまくつきあっていけるようにしなければなりません。

納得せざるを得ない。 小さな達成感を多頻度に得られるようにハードルを下げて習慣化するところからやろう。

あなたは職場のペースメーカーとなり、生産性のレベルを上げることができます。

やります。

個別化

あなたは、 困っている人を支援することで、大きな喜びを得ます。

そんな役割や組織で働きたいと強く思うようになった。

あなたはほかの人の強みをとても鋭く観察する人なので、ひとりひとりの最もよいところを引き出すことができます。

なかなか自分では自覚できない。メンバーの評価の時にその手の感想を言われたことがあったけど本人は全然わからない。雰囲気でやっている。

あなたは優秀なチーム作りの秘訣は、各自が得意なことを充分に発揮できるような、強みに基づく配役である、ということを本能的に知っています。

本能的に知っていたら過去の失敗はなかったかもねー。失敗したから本気で考える様になったのだけど。 ともあれ、やりたいことと強みが一致しているのは嬉しい。

分析思考

あなたは、 グループの計画に論理的な視点をもたらします。

ロジカルであることは重要だし好きですが、最近は感覚的なところもあるかな。

多くの場合、あなたは、 勝敗を決める何らかの特定の状況に対して、実践的で現実的な方法を取るようです。

実践的・現実的がまた出てきたので、絵に描いた餅は嫌いなんだろうな。形からでも役に立つHowに飛びつきやすい。

あなたは必ずしも他人のアイデアを壊したいわけではないのですが、彼らの理論が堅固であることを強く求めます。あなたは自分自身を、客観的で公平であると考えています。 あなたの分析結果を伝える時、できれば決して厳し過ぎないようにしましょう

新人の時に参加したプロジェクトの品質分析手法を徹底されていたので染み付いてしまってる感ある。強要されたことは他人に強要しやすいので気をつけよう。

あなたはデータを好みます。データは人々の考えに左右されず、ありのままだからです。

事象と推測と意見は分けてくださいとはよく言う。